新築のシロアリは ベタ基礎にするだけで効果がある 愛知、岐阜
新築のシロアリは ベタ基礎にするだけで効果がある 愛知、岐阜
ベタ基礎というのは、実は防蟻性能が高いです。
防蟻性能とは「シロアリを防ぐ能力」ですが、ベタ基礎は従来の布基礎よりも防蟻性能に優れています。
理屈はこうです。
シロアリというのは、もし居るとすればお家の下の土の中にいますので、この地中でエサが無くなったり、巣の拡大などをしようとして床下に上がって来ます。
この時、床下一面にコンクリートが広がっていたら、シロアリが床下に侵入するのはなかなか大変です。
布基礎でしたらすんなり上がって来られますから。
ですのでベタ基礎の場合、特に愛知(三河の一部地域を除く)と岐阜県のほぼ全域は、ヤマトシロアリという比較的 対処しやすい種が対象ですので、なおさら対策がしやすいのです。
地中から床上への進路が限られているということは、逆にその限られたポイントをある程度押さえておけば大丈夫だからです。
何れにしろシロアリの予防がしやすので、シロアリ技術者としてはありがたいです。
間違ってもベタ基礎の床下に、一般的なシロアリ業者がやるような大量の薬剤をまくのだけはおやめ下さい。
ただでさえ通気が良くない床下が、大量の水が一気に蒸発するため、湿気が増加してしまい、床下の木部の劣化させたり、ひどい場合はシックハウスのような症状が発症した例もあります。
それに余分なお金もかかります。ただでさえ他社のシロアリ費用は高いですから。
コメント
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
この記事へのコメントはありません。