庭にシロアリがいた 業者に電話する前にやる事は? 愛知、岐阜

庭にシロアリがいた 業者に電話する前にやる事は? 愛知、岐阜

 

 

<庭にシロアリがいた!対処方法はどうすれば?>

 

お庭で掃除をしてたらシロアリを見つけた

庭木の根元にシロアリがいた

花壇のレンガや植木鉢を持ち上げたらシロアリがいた

 

というような事は、結構あります。土の中にはシロアリくらいいます。

ごく普通の事ですので、慌てる必要はありません。慌てる必要はありませんが、調査は必要です。

お庭にいるだけならいいですが、家屋の床下で柱などの木材をかじっている可能性がありますので、確認はしなければなりません。

 

 

調査の仕方が分からない方、調査をするのが面倒な方は、シロアリ業者に依頼しましょう。

しかしシロアリ業者に依頼されるにしても、基本的な知識は持っていた方がいいです。

 

と言いますか、ご存じかも知れませんが、シロアリ業者の能力にはバラつきがありますから、きちんとシロアリの生態などを理解していて、適切な調査や対処をしてくれるならいいですが、そうでない業者もたくさんいます。

「お客さんをダマしてやろう」 とは思っていなくても、自分が無知であることに気付いていない業者は、実に多いです。

そして結果的に間違ったりムダな作業をしたり、10万円、20万円という高額な費用を請求したりします。

 

さて、前置きが長くなってしまいましたが、本題です。

 

 

庭にシロアリがいた!対処方法は?

 

以下の項目を、赤文字部分に注意してチェックしてみて下さい。

※この地域の傾向を踏まえ、ヤマトシロアリを想定しています。

 

家屋外部:基礎外周、玄関ポーチ(階段やステップ)、勝手口、水抜き、通気口、側面配管、雨戸、ウッドデッキ、庭の樹木、⇒蟻害、蟻道の有無

 

玄関内:玄関サッシ、壁、柱、タイルの目地、靴箱の内外、上り框など ⇒蟻害、砂の吹出し、木部のブカブカ

 

水回り:風呂/トイレ/台所/洗面所の壁、床、柱、窓枠、タイルの目地⇒蟻害、砂の吹出し、木部のブカブカ

 

家屋の1階:1階の各居室/廊下の壁、床、畳、柱、框、窓枠、押し入れなど ⇒蟻害、砂の吹出し、木部のブカブカ

 

床下:基礎立ち上り、基礎パッキン、大引、根太、配管部、水抜き、セパレータ、束石、床束、根絡み ⇒蟻害、蟻道、砂の吹出し

 

以上に該当することが無ければ、基本的に放置で問題ない場合が多いです。

お庭だけで済んでいるなら家屋に及ぼす影響が少ないからです。

家屋に近いところ(お家の基礎から2m以内など)で見つけてご心配な方はシロアリ業者にご連絡ください。

 

そして以上に該当するかも。。というポイントがあった方は、お庭だけでなく家屋にも影響を及ぼしている可能性がありますのでシロアリ業者にご連絡された方がよいです。

 

処置の仕方は各お宅ごとで千差万別であるため、文章で説明することはご容赦ください。

ごめんなさい。

 

 

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (0)
  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る